採用情報

事務職員 採用情報


【雇用形態(雇用契約期間の有無)】

①アルバイト
②正社員
※雇用期間の定めなし

【職務内容】

弁護士補助業務全般 (書類作成補助・データ入力・裁判所や官公庁への書類提出・接客・電話応対など法律事務一般)

【応募資格】

PC(ワード,エクセル)使用可能な方。
(R6.3・R7.3大学卒業見込の方は,採用内定後大学卒業までの間は,仕事を覚えていただきたいので,①のアルバイト条件に基づき,アルバイトとして勤務していただける方。勿論,学業優先ですので,勤務日数等はご相談に応じます。)
経験は特に問いませんが,法律事務所就業経験者は優遇いたします。
館内全体が禁煙なので,喫煙者は事務所訪問を受け付けておりません。

【勤務時間・休日】

①9:00~17:30(休憩時間1時間)(実働7.5時間)
②9:00~17:30(休憩時間1時間)(実働7.5時間)
月曜から金曜 週5日で働ける方
休日:土曜・日曜・祝日
年次有給休暇・産前産後休暇・育児休暇
夏季休暇:3日間
冬季休暇:年末年始
※時間外勤務はほぼなく,有給休暇・夏季休暇を取得しやすい環境で休暇時のフォロー体制も整っております。

【賃金・賞与等】

①時給1,200円~(試用期間3か月あり。試用期間中も条件同じ),正社員登用制度あり
②初任給21万円~(試用期間3か月あり。試用期間中も条件同じ)
賞与年2回・昇給制度あり(事務所の業績・勤務成績による)
交通費:全額支給(但し,通勤における合理的な経路を取るものとします。)

【加入保険等】

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

【福利厚生】

  • 退職金制度(中小企業退職金共済制度加入)
  • インフルエンザ予防接種費用事務所負担
  • 各行事食配布
  • 各種所内行事
  • フリードリンクバー設置
  • オフィスグリコ設置
  • 冷蔵庫・電気ポット・電子レンジ利用可能

【事務所概要】

弁護士13名,事務職員10名

【取扱事件】

相続,離婚,DVなどの家事事件が多く,常時300件以上扱っています。
子どもの引き渡し,DV保護命令なども,相当数担当しています。
家事事件以外では,刑事事件,入管,セクハラや不当解雇の労働事件,交通事故,債務整理,建物明渡,法律顧問等の依頼もあります。

【事務所特色】

弁護士は皆,依頼者とのコミュニケーションを大事にし,事務局とも,連携をとって仕事をしており,気さくに色々な話をし,和やかでアットホームな雰囲気です。メンバーの半数以上を女性が占めているのも大きな特徴です。どうしたら依頼者の正当な利益を確保し守れるか,スタッフ一丸となって日々やりがいのある仕事に取り組んでいます。

【求める人材】

相談者にとって最大限有利な解決をめざす,との理念に共感をいただき,熱心に取り組まれ,柔軟かつ迅速な対応をしていただける方,事務員同士や弁護士とのチームワークを大切にし,事務所一丸となって働いていただける方にいらしていただきたいと思います。


【応募方法】

履歴書(写真添付)に,PCスキル(出来る事・資格等),その他の資格などを明記の上,郵送またはメールで弊所宛に送付して下さい。

<送付先>
〒104-0033 東京都中央区新川2-15-3 森第2ビル 森法律事務所
採用担当:森 公任・森元 みのり
<Eメールアドレス>
saiyouアットmori-law-office.com

  • ※迷惑メール対策のため「@」を「アット」に置き換えて表示しております。
    メールを送信される際は「@」へ変更の上で送信をお願いいたします。
  • ※なお,採用されなかった方の履歴書をお返し致しませんので,その旨ご了承ください。

R6.3・R7.3大学卒業見込の方は,卒業見込証明,成績証明書,健康診断書も併せてお送り下さい。
書類選考の上,書類受領2週間程度で通過した方のみ面接のご連絡を致します。
なお,郵送到着の応募書類はご返却致します。必ず返信用封筒を同封して下さい。
返信用封筒の同封がない場合は,選考終了後に当事務所にて適切に処分致します。


ホーム事務所概要弁護士紹介顧問契約事務局紹介弁護士費用個人情報保護採用情報
Copyright(C) 2010 森法律事務所 All Rights Reserved.